
 「イナズマイレブンGO」のアニメ版とゲーム版の違いが明らかにされています。
 これによると、今回はこれまでと違い、意図的にアニメ版とゲーム版の表現の違いが設定されているとのことです。
 一番大きな違いは、「ゲーム版のアニメ」は、「テレビアニメ」からの流用は一切なく、全て描き下ろしになっている部分です。

また、違いの具体例として挙げられているのは、アニメ1話の3歳天馬のシーンのボールの威力が違うこと、

鬼道との再開シーンが違うこと

化身の登場の仕方が違うこと

 剣城の迫力が違うことなどが説明されています。
 他にも、金山郷造の顔やあくどさが違い、一言しゃべると後ろで雷が発生するというような違いなどもあるようです。
 さらに、アニメのセリフをゲームでは違うキャラクターが言っていたりする場合もあるとのことです。
 ゲーム版「イナズマイレブン GO シャイン ダーク」については、レベルファイブワールドで公開されたプロモーション動画も公開されています。
新PVでは、


などの気になるシーンも登場しています。
 イナズマイレブンGO シャイン : Amazon  楽天
 イナズマイレブンGO ダーク  : Amazon  楽天

コメント
なんか間違い探しみたいだねw